各種SNSの投稿、noteやブログ等で記事を書く際、ご自由にこちらの画像をお使いください。
書影利用のお問い合わせはこちら

インヴィジブル・マン マイケル・ジャクソン「スリラー」を作った男ロッド・テンパートンの生涯

X facebook

書誌情報

タイトル
インヴィジブル・マン マイケル・ジャクソン「スリラー」を作った男ロッド・テンパートンの生涯
著者名
ジェド・ピットマン
翻訳者名
城石容治
仕様
A5判/ハードカバー/346ページ
価格
¥3,080円(本体¥2,800円)
ISBN
978-4-910218-06-9
発売日
2025年7月

ご購入はこちら

公式オンラインショップで購入

全国の書店およびオンライン書店にてお買い求めいただけます。

  • amazon
  • rakuten
  • yodobashi

「彼は音楽の偉人だ!」BY クインシー・ジョーンズ——数々の世界的ヒット曲を生み出しつつも栄光を退けた伝説的ソングライターの素顔を明かすドキュメンタリー

「ロック・ウィズ・ユー」「オフ・ザ・ウォール」そして「スリラー」──マイケル・ジャクソンを歴史的なエンターテイナーへと押し上げた名曲をはじめ、R&Bを中心に数々のヒットを生み出し、1970〜80年代の音楽界に多大な影響を与えた伝説のソングライター、ロッド・テンパートン。

 クインシー・ジョーンズと共に、世界を熱狂させた名曲は、いかにして生まれたのか?
 偉大な功績をあげながらも、なぜ彼は徹底して表舞台から姿を消し続けたのか?

 BBCラジオ2のドキュメンタリー番組「The Invisible Man: The Rod Temperton Story」を制作し、数々の賞を受賞したジェド・ピットマンが、テンパートン本人やクインシー・ジョーンズらの貴重な証言をもとに、ソングライター、ロッド・テンパートンのストイックな楽曲制作への姿勢と、その驚異的な創作のプロセス、そして長年謎に包まれていた“インヴィジブル・マン(見えざる男)”の人生を解き明かす。

 

私は彼のことを音楽における偉人だと思っている。
過去の偉大な人々に並ぶ存在だということだ。

                   ークインシー・ジョーンズ(音楽プロデューサー)

 

 

 

ロッド・テンパートンは唯一無二の存在だった。彼に比類する者はいないし、音楽業界に
おいて独自の地位を確立していた。私は彼のことを偉大なアーティストだと思っている。

                   ーハービー・ハンコック(ミュージシャン)

 

 

レノンとマッカートニーを除けば、イギリスでこれほど多くの名曲を生み出した人はいない。
ロッド・テンパートンは本当に偉大な存在だった

                   ージャイルス・ピーターソン(BBCラジオ司会者)

本書インタビュー協力者

ロッド・テンパートン (ソングライター)
クインシー・ジョーンズ (音楽プロデューサー)
ハービー・ハンコック (ミュージシャン)
ジョニー・ワイルダー (Heatwave ボーカル)
マイケル・マクドナルド(ミュージシャン)
スティーヴ・ルカサー (TOTO メンバー)
パティ・オースティン(ジャズシンガー)
他多数

 

目次

はじめに ──────6
第一章  スター・オブ・ア・ストーリー ──────16
第二章  トゥー・ホット・トゥ・ハンドル ──────26
第三章  ブギーナイツ ──────42
第四章  レイ・イット・オン・ミー ──────68
第五章  グルーヴ・ライン ──────80
第六章  オフ・ザ・ウォール ──────98
第七章  ギヴ・ミー・ザ・ナイト ──────132
第八章  スリラー ──────176
第九章  スウィート・フリーダム ──────240
第十章  グルーヴ・オブ・ミッドナイト ──────264
第十一章 インヴィジブル・マン ──────280
第十二章 オール・アバウト・ザ・ヘヴン ──────296
第十三章 フール・フォー・ザ・ファンク ──────316
協力者について ──────330
著者紹介 ──────339
訳者あとがき ──────341

Profile

ジェド・ピットマン

イギリス生まれ。プロデューサーとしてラジオのドキュメンタリー番組を手がける。BBCラジオで放送された「The Invisible Man - The Rod Temperton Story」でソニー賞最優秀ドキュメンタリー部門を受賞。新聞のコラム執筆のほか、イギリスの元クリケット選手クリス・ルイスの自伝に共著者として関わっている。メキシコ在住。